人間関係が苦手なわたし
最近仕事の時間帯をお昼の12:00出社に変えてから、毎日油断して夜更かしばかりになっています。
昼夜が逆転しつつあります。
休みの日になると、もっと油断して、更に昼夜逆転。
ヤバみ。
皆さんこんにちは。なみです。
子供の頃から人間関係が苦手だったわたしは、20代前半に勤めていた会社で同僚との人間関係がうまくいかずに辛い思いをし、転職をしました。
その後に転職した会社でも、人間関係が原因となって辛い経験をし、ますます人間関係に苦手意識を持つようになってしまいました。
というか、人間に対する苦手意識。
もとがHSP気質のわたしは、家族でも友達でも、長い時間他の人と一緒にいると心身ともに疲れ切ってしうんです。
神経を消耗してしまい、何も考えられなくなり、何もできなくなってしまう。
家に帰ると猛烈な睡魔に襲われ、夜はあまり眠れないわたしが死んだように眠ってしまいます。
起きてきてからも、頭のてっぺんからつま先まで、ダルさが抜けません。
ひどいときは、次の日もそのダルさを引きずります。
そんなわたしが20代前半に勤めていた職場では、同僚の女の人数名から、「あなたは人と違ってる。変わっている。変だ。だから関わりたくない。」と言われ、無視や嫌がらせをされる日々。
また、複数の事をいっぺんにできないわたしは、「南さんは、いつも仕事を怠けている。」と叱責されたこともありました。
自分はまじめに仕事をしているのに、「仕事を怠けている」と言われたときはとっても悔しかったです。
最初はがんばって耐えていましたが、5年目を過ぎたころに限界を超えてしまいました。
朝、起きられなくなりました。
仕事に行こうとすると動悸がしました。
朝はよく遅刻をするようになり、徐々に欠勤が増えていきました。
悩んだ末に、退職を決意しました。
数か月の間休養を取り、新しい転職先を見つけました。
次の職場は、わたしの目には異様に映るほどの縦社会でした。
上司の半数は、新人を「使えない奴ら」だと言いました。
わたしもお客さんの目の前で、「全然だめだ。他の人と代われ。」と言われ、初めて教えてもらった業務ができないと、「ふん」と鼻で笑われてしまいました。
「わたしは何もできないダメ人間なんだ」と、すっかり自信を無くしてしまいました。
朝、起きられなくなりました。
仕事に行こうとすると動悸がしました。
また遅刻するようになり、徐々に欠勤が増えていきました。
悩んだ末、その職場も2年くらいで退職することになりました。
人と距離を置いてみた
この2つの経験が決定打となり、わたしの、人間関係に対する苦手意識が頂点に達してしまいました。
①人が怖い。
②自分に対する自信ゼロ。
そうすると、他人が怖くて外に働きに行けない。
そもそもわたしは、仕事なんてできないダメ人間だから外に働きに行けない。
疲れ切ったわたしは、来る日も来る日も死んだように眠り続けました。
朝も昼も夜も寝ていました。
朝起きて、食事をして煙草を吸って眠る。
昼起きて、食事をして煙草を吸って眠る。
夜起きて、食事をして煙草を吸って眠る。
この繰り返し(笑)
さすがに働きに出なきゃと危機感を募らせ、今のアルバイトを始めました。
2つ目の仕事を辞めてから最近まで、ほとんど誰とも会っていません。
主人と家族以外は。
そのおかげか、だいぶ疲れは取れた気がします。
いまだに他人が怖くて、アルバイト先でも毎日びくびくする日々です(笑)
とにかく人が怖いんです。
だけども、本やインターネットでHSP関連の記事を読んで、職場での1日1日を乗り切る方法を探し、どうにか一日一日を乗り切っています。
日々、その日一日をどうにか乗り切るというのは本当にしんどいものですね。
毎晩、帰宅すると「今日も何とか一日を乗り切った。」と思い、クタクタになってベッドに倒れこんでしまいます。
一日一日、どうにかしなくても、自然に肩の力を抜いてその日を終えられるときが来るといいのですが・・・。
次にやってみること
人と距離を置いて心が回復したら、次は成功体験を積み上げていこう!と思いました。
成功体験というと大げさですが、「人と会うことに慣れ直す」といった感じです。
昔一緒に働いていた仲間内の同窓会があったので、思い切って行ってみました。
元同僚たちは私が記憶していたよりも優しくて、変わらず面白くて、とても気楽でした。
わたしには、信頼できて、心を許せる仲間がいたんだということを思い出しました。
その約一か月後、一年くらい会っていなかった幼馴染みと連絡を取り、二人でで会ってきました。
幼馴染みは相変わらず、わたしのことを友達だと思ってくれていたし、嫌ってもいませんでした。
わたしには、私のことを好いてくれる人、友達だと思ってくれている人がいるんだということを思い出しました。
少しだけ前進
人と距離を置き、心も体もゆっくりと休ませたら自然と活力が戻ってきます。
少しずつ少しずつ。
そしたらまた、人に会うことに慣れ直します。
少しずつ少しずつ。
そうしてようやく最近、少ぉしだけ前進できた気がします。
南 なみ
Twitter:@Naaaaa___miiiii
Instagram:@nanana__nami